不安障害 寝起きの動悸に対して行った具体的な3つの改善方法 精神薬を飲み始めてから断薬するまで、地味に私の中で長く気になっていた症状に「寝起きの動悸」があります。 以前の記事にも書いたのですが、どうも急な減薬をしたときから寝起きの動悸を頻繁に感じるようになってきてしまい、毎回目が覚める... 2018.02.14 不安障害
減薬・断薬 わたしが経験したベンゾ達の離脱症状が収束していく過程を残しておこうと思う 2017年の3月に急ぎすぎる精神薬の減薬によって、耐えられない離脱症状がおこってしまい、一部の薬の再服用しました。 そこから立て直し、再減薬をはじめたのですが、もともとの急な断薬の離脱症状なのか、再減薬の症状なのか、正直ちょっ... 2017.09.08 減薬・断薬
不安障害 朝の不快感をどうにかしたい!わたしなりの行動論 不安障害になってから、わたしが一番辛いのが「朝」なんです。 それまでは決まった時間に自然に目が覚めていたのですが、 眠れなくなり、睡眠薬や安定剤を飲むようになってから、朝がどんどん辛くなりました。 頭重、筋肉痛、謎の不安感... 2017.06.13 不安障害