ここ3ヶ月間、ブログのアクセスや収益の計算をほったらかしにしたまま過ごしてしまったので、今日ざくっと確認してみたところ、先月1月のPV数がなんと2万PVを超えていました(^_^;)
確か、1万PVを超えたのが2017年の10月だったので、そこからわずか3ヶ月でPVが2倍に伸びたことになります。
全然ブログを更新できていなかったにも関わらず、見て頂いている読者のみなさま、本当にありがとうございます。
2万PVを突破したので久しぶりにブログ運営のことや収益も書いていきたいと思います。
この記事の目次
最近のブログ運営について
新たなブログを開設
少し前にちょこっとブログには書いたのですが、去年の後半にもう一つ、ワードプレスを使ったブログを開始しました。
というのも、このブログはメンタルヘルスに関することが主のブログなので、元気になって行く度に、書きたいことが他に出てきてしまったと言いますか…
私の別のプライベートな部分をどんどん書いていってしまうと、
ブログの趣旨が大きく外れてしまうのではないか?とか
書きたいな、と思う内容が果たしてこのブログに相応しいのか?とか
疑問を前から抱えながらブログ運営をしていたので、「もう一つブログはじめてみるか!!」という感じで開設をしました。
ブログの公表は控えますが、2つブログを運営していくことは、また違った楽しさもありますが、本当に大変だ…と実感しています(T ^ T)
PV数に関しては、こちらのブログの方が全然上なので、(2万PVという数字はこのブログだけです)もう一つのブログも気長にコツコツやっていければと思っています。
更新頻度がだだ下がり
仕事を言い訳にしたくないのですが、ブログの更新頻度がうんと下がっています。。
これはもう私の問題ですね。
いつも書きたい気持ちはあるのですが、うまく時間を使えていないというか…
上に偉そうに書きましたが、もう一つのブログも大して更新していないので、何とかせねば…とは思っています。
ブログは「生き物だ」ということは良く分かっているつもりなので、上手く時間を使って書いていかねば…
ブログへのコメントが増えた
ブログの更新頻度は下がってしまっているものの、このブログに対するコメントを頂く機会が増えました。こちらも本当にありがとうございます。
すぐに返信したいとは思っているのですが、度々返信が遅くなってしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです(涙)
なる早でお返しするように努力しますね。
コメントの内容は、やっぱりメンタルのお薬の減薬に関する内容がほとんどですが、みなさん私と同じように、薬がどのように作用するか、正確な情報を医師から知らされていないケースがほとんどです。本当に悲しいことです。
だけど、私個人の意見としては、自分の身は自分で守るしかないと思っています。
誰かがこう言ってたとか、こう書いてあった、とかは置いておいて、自分がどうしたいのか、を中心に考えていくと物事はうまく進むような気がします。
Twitter(SNS)からの流入も増えた
このブログを運営しはじめたと同時にTwitterも始めたのですが、そこからのブログ流入も格段に増えました。
恐らく、他のブロガーさんはTwitterをブログ宣伝にもっと上手く使っているのでしょうが、私の場合はほぼ日常しか呟いていないので、あんまり参考にならないかもしれませんw
たいしてブログへのリンクも貼っていないですし…
それでもTwitterからも1日20アクセスくらいはあるので、SNSの活用は上手く行っていくべきだと思います。
現在のブログ収益について
ブログの更新頻度が減ったにも関わらず、大変有難いことに先月のブログ収益は4万を突破していました。
これは2つのブログを合算した収益ですが、このブログからの収益がほぼメインとなっています。
ブログで収益を出す方法は過去に稼ぐためのブログシリーズを書いたので、興味のある方はそちらを読み込んで頂ければ理解してもらえる思います。
過去に収入が発生しやすいアフィリエイトの記事に書きましたが、引き続き大手ASPさんからの収益が大きい状況です。もちろんgoogleアドセンスもPVが増えれば自動的に収益が上がっていくので、このあたりも安定した収益を保ってくれています。
みなさんが手軽に行っているAmazonや楽天のアフィリエイトも過去に比べると収益が伸びてきました!が、やはり還元率で言うと私のブログに関しては大手ASPさんの存在は大きいです。
けれど楽天の30日間キャッシュはやっぱり凄いな…と思ったり。
先月、楽天トラベルを利用した方からの収益が凄かったので、あなどれないなと思っていたりします。
今後の目標
今後の目標ですが、とにかく更新頻度を落とさないこと。
これ以上自分をダルダルにしてしまうと、本当に書かなくなってしまいそうなので、最低限の目標は決めてやっていきたいと思います。
収益に関しては、もう現状で満足しているのであまり気にせずやっていけたらいいな、と思っています。
あとは過去記事やブログのメンテナンス。
本当にこれはやらなきゃ、やらなきゃ、と思っているのですが、面倒くさくて全く手をつけていません。
どこかで時間を見つけて、こちらもコツコツやっていきたいと思っています。
新たに気を引き締めて運営していきたいと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願いします。
ブログ運営レポートもくじ
- ブログ運営3ヶ月目のレポート
- ブログ運営4ヶ月目のレポート
- ブログ運営5ヶ月目のレポート
- ブログ運営6ヶ月目のレポート
- ブログ運営9ヶ月目のレポート
- ブログ運営10ヶ月目のレポート
コメント