2017年5月からスタートしたこのブログもあっという間に4ヶ月目が終わり、本日ブログの集計をしていたのですが、
なんと月2万円の収入を超えました!!
ちょっと嬉しかったので、この記事を早速書いてみたいと思います。
この記事の目次
月2万円の収入があるということ
月2万円の収入ですが、見る人からみればきっと微々たるものだし、逆に年間で言うと24万の臨時収入になるな!と喜ぶ方もいると思います。
個人的には、正直こんな短期間でここまで収入が出るとは思っていなかったので、素直に嬉しい気持ちでいっぱいです(笑)
どちらかと言えば、自分のブログがその金額で評価されていると感じることが嬉しいのかもしれません。
やっぱりモチベーションがあがります!!
当初このブログ自体は「運営費くらい稼げればいいな。」と思っていましたが、月に2、3回くらいは美味しいものを食べられそうです( ´ ▽ ` )ノ
ブログ運営4ヶ月目のレポート
ということでアクセスを含めて4ヶ月目のブログ運営のレポートを書いてみます。
先月のレポートが気になる方はこちらから。
記事数
8月は14記事書きました。
8月前半は実家に帰省したり、中旬に胃腸炎になったり、後半は、またまた主人と沖縄旅行にいったりとイベント尽くしで(胃腸炎はイベントにしてはダメですね…)本当に全然記事が書けませんでした。
またアルバイトの日数が増えたり、別件の仕事も切れ間なくある状態なので、ほーんと隙間時間に書いてます(汗)
ただ書きたい記事は浮かんでくるので、仕事の移動中や夕食後とかにメモや記事を書く癖がかなりつきました(笑)
もはや不安障害の域を超えた動きですが、無理がたたるといけないので、9月もマイペースに記事を書けたらなと思います。
PV数
PV数は前も説明しましたが、ブログが開かれたページ数のことです。
8月は7500PVという結果になりました。
7月よりもややPV数はあがりましたが、そこまで爆発的には伸びませんでした。
というより記事をを書いていないからですね…
どうやら私のブログはリピーターさんが多い模様。
何度も見てくれる方がいるということも私にとってはとても嬉しいことです。
本当にありがとうございます!!
ブログ収入
8月のブログ収入ですが22,024円という結果になりました。
内訳も書いてみますね。
- AdSense 1,533円
- amazon 2,403円
- A8.net 16,088円
- バリュコマ 2,000円
見て頂くとわかるように収入源の多くはアフィリエイト広告で、A8.netからがメインです。
運営4ヶ月目にして確信したのは、ブログ初心者はGoogleAdSenseよりアフィリエイトのほうがしっかり稼げるということ。
アフィリエイトの詳しい説明は下記のブログから見てみてください。http://danyakulife.com/recommend-asp
ブログだって立派な副業になると思う
ブログで収入って大丈夫なの…?と嫌悪感を持っている方もいらっしゃるかもしれませんが、はっきり言って立派な副業になると思います。
そして普段の生活の中で、人におすすめしたいものって必ずアフィリエイトにあるから、特別おかしいことをしているとも思いません。
このあたりは人それぞれの感覚があると思うので、押し付けみたいなことはしたくないですが、もしちょっとでも気になるのであればぶっちゃけ始めてみたもの勝ちだと思います。
ブログで稼いでみたい!と思った方は下記のブログシリーズを読んだら簡単に設定できると思います。
→稼ぐためのブログ〜ブログ初心者にWordPressをおすすめする理由〜
今後の目標
今後の目標ですが、ブログは現状維持でいいかなと思っています。
というのも現実的にこれ以上書く時間がないのと、中途半端な記事は書きたくないので、これからも皆さんが楽しめるような記事をじっくりしっかり書いていきたいと思います。
Twitterはかなり日常をブツブツ呟いているので、Twitterやってらっしゃる方は良かったら是非見てみてください!!
ブログ運営レポートもくじ
- ブログ運営3ヶ月目のレポート
- ブログ運営4ヶ月目のレポート
- ブログ運営5ヶ月目のレポート
- ブログ運営6ヶ月目のレポート
- ブログ運営9ヶ月目のレポート
- ブログ運営10ヶ月目のレポート
コメント