ブログをスタートしたら収入化を計るためにアフィリエイトをはじめましょう。
アフィリエイトをはじめるには「ASP」というアフィリエイトを配信するサービス事業者に登録する必要があります。ASPとは自身と広告主の仲介業者と思ってください。
ただしASP会社も無数にあり、手当たり次第に登録してしまうと、正直管理するだけで大変になります。
今回は私が実際に使ってみて間違いないASPに会社に絞って紹介したいと思います。
A8.net
A8.netは国内最大級のアフィリエイトASPです。
「アフィリエイトならA8.net」と言われるほどのメジャーなASPで、広告数も桁が違い、恐らく収入を考えているブロガーなら誰でも登録していると思います。
登録審査もないので、ブログを始めたら真っ先に登録すべきASPです。
★登録審査なし
アフィb
美容系のアフィリエイトが多いafb(アフィb)は、主婦の方にはマストで登録して欲しいASPです。
私もここが一番お世話になっています。
他のASPに比べると、同じ広告でも報酬額が高いものがちらほらあるので、私はアフィbで探してから、他の会社を見るようにしています。
サポートが手厚く、管理画面も他に比べると使いやすい!!
こちらは審査がありますが、比較的すぐに通るので、早めに登録しておいて下さい。
★登録審査あり
バリューコマース
バリューコマースはA8.netに並ぶ大手のASP。
誰もが知っている大手企業のアフィリエイトが盛り沢山なので、紹介したい広告が見つかりやすいのが特徴。
またYahoo関係の広告はここにしかありません。
後々説明しますが、複数のアフィリエイトリンクを、簡単に設置できる「カエレバ」を活用したい場合はここへの登録は必要不可欠です。審査はやや厳しめです。
★登録審査あり
Amazonアソシエイト
大手Amazonが運営するアフィリエイトサービス。
Amazonで販売している1億点以上の商品を自由に紹介できるプログラムで、報酬は売り上げ金額の最大10%とお高め。
また、自分が紹介した商品でなくとも、クリックされてから24時間以内にAmazonで購入されたら報酬が発生するという魅力があります。
Amazonで買い物をすることってごく自然なことなので、読者にも無理なくおすすめできるアフィリエイトです。収入を考えているブロガーならこれもマストで登録していると思います。
ただしAmazonアソシエイトの審査はやや厳しいです。コンテンツがしっかりしていないと通らないので、ある程度記事を書いてから審査に出すことをオススメします。
★登録審査あり
楽天アフィリエイト
こちらも大手楽天が運営するアフィリエイトサービス。
楽天アフィリエイトの仕組みもアマゾン同様、自分のサイトで楽天商品のリンクを貼り、購入してもらえれば報酬が発生します。
楽天の報酬は購入金額の1%とお安めですが、クリックされてから30日の間に楽天で購入してもらえれば報酬になるという目玉があります。
塵も積もれば山になりますし、こちらは楽天会員に登録するだけなので、気軽にはじめてみて下さい。
★登録審査なし
アフィリエイトの審査に受かる秘訣
今回紹介したアフィリエイトの中ではA8.netと楽天以外は審査があります。
特にAmazon、バリューコマースあたりの審査は厳しいので、せめて内容の濃い記事が10個書けたら審査に出してみて下さい。
恐らくそれで通ると思います!!
まとめ
私が実際に使っているアフィリエイトは、上記のものでほぼ95%です。
これ以上のアフィリエイトは登録しなくても、しっかりと使い込めば十分に収入を得ることができます。
ASPの中には沢山の広告があるので、全てを使いこなすのは難しいと思いますが、人気ランキングやおすすめ広告を利用して自分のブログに合ったものを見つけてみて下さい。
次回はGoogleアドセンスについて書いてみようと思います。
稼ぐためのブログシリーズ目次
②初心者こそブログサービスはWordPressにすべき4つの理由
③【完全版】WordPressでブログを開始するまでの初心者設定マニュアル
④WordPressインストール後に本当に必要な初期設定だけまとめてみた
⑥自分が本気で興味のあることを書けば月3万は必ず稼げるようになる
⑦ブログをはじめたら登録すべきおすすめアフィリエイト