ブログをはじめたのが5月12日。
なんと2ヶ月立つ前に300PVを超えました。
(※PV=ページの閲覧数)
いつも見てくださる皆さま、この場を借りてお礼を申し上げます。
ありがとうございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
今日は、300PVを超えるまでに私がこのブログでやったことをまとめて書いてみたいと思います。
この記事の目次
300PV超えた日は?
ブログをはじめて300PV超えたのは、ちなみに昨日です。
日数にして56日、記事数にして46記事でした。
この数字が早いのか、遅いのかはわからないのですが、1ヶ月前にはこの1/4以下だったので感慨深いです(涙)
一応、証拠のためにこちらを!!
googleアナリティクスは貼り付けられないので、ちょっと別の解析ですみません。
1日300PVにいくまでの道のり
ブログを初めて2週間のアクセスは皆無
不安障害で毎日ただベットで過ごしていた毎日。
このままじゃダメだと思い、在宅ワークを開始して、勢いでこのブログも立ち上げました。
はじめの頃はアクセスをワクワクして見ていましたが、まったくない。。
早くも心折れそうな日々でしたが、とりあえず誰かの役に立つ記事を!!と思い書き続けてていました。
SNSを開始
こんばんは。Twitterはじめました。#はじめてのツイート
— 不安障害とわたし (@danyakulife) 2017年5月15日
こちらも思い立ってTwitterをはじめてみました。
いつもお世話になっているフォローワーさんもありがとうございますo(≧▽≦)o
はじめはブログのことだけ呟こうかなと思ったのですが、気づいたら普通に呟いていました。
今は最初にもっていた自分のアカウントが死亡してますw
一番読まれた記事は?
一番読まれた記事はこれ!!

皆さんやっぱりお薬について悩んでいるんですね。
なんとなく共感してくださるのかなーと思い、嬉しい。。
必ずお薬には終わりがきますので、皆さん頑張りましょうね。
私も頑張ります!!
そして300PVに到達する方法は?
これなんですけど、、特にないんです。。
検索で順位があがってきているのもあるかなーとは思うんですけど、どうやら私のブログを読んでくれている方はリピーターの方が多い。
日々の経験を書き連ねる
これに限るんじゃないかなと思います。
これからの目標
目標は大きく、日々500PVくらいになりたいです。
願わくば収入もあがるといいな!!
でも本業や、体調もあるので、無理せず続けていければ良いなと思っています。
あとは、誰かの為や、誰かが元気になれる記事を書くこと。
そしてたまには自分のストレス発散もさせてもらうと思いますが、あしからずm(_ _)m
そして今日は七夕なので、短冊作ってみました(笑)
今後ともこのブログを宜しくお願いします!!
コメント